adidas Japan & Boston Boostの減り方
左がBoston boost、右がJapan boost。
Boston boost買ったのが今年の2月。
そして、減りが目立ってきたので次のシューズとして6月にJapan boostを買いました。
ちなみに、Runtasitcの記録を見ると私が連日走るようになったのが4月19日からでした。
ちょっと写真が不鮮明なのでわかりにくいのですが、Japan boostのDSP quickstrike(ツブツブの突起)が減り始めています。
実際走っていてもDSP quickstrikeのグリップ力の高さを感じていて、最近ではJapan boostのほうが好みなのですが、そのグリップが故に減りも早いのでしょうか。
Boston boostは、雨や雨上がりで靴が汚れそうな日に履いているのでご覧の通り。
クッション性が高くアッパーもやわらかく、それでいてホールドしてくれるのでこれはこれで好きなんですけどね。
この他にもう一足、タグがつけっぱなしでまだ1度も履いてないtakumi sen boostがあります。
いつ出そうか迷ってるのですが、まだ2足現役バリバリなのでなかなか機会がないんですよねぇ。
0コメント